2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 9/23今日のレッスン | トップページ | 10/14笠松町「みんなの音楽会」 »

2023年10月 2日 (月)

9/30今日のレッスン

観測史上最高に暑かった9月!
過去126年間中で最高記録を更新したそうです。
日中の暑さは10月も続くそうですが、朝晩はすっかり涼しくなりました。

今も、秋の虫が鳴いています。

前半は、先週に続き、小学生以下と中学生以上を分けてのレッスン。
小さい子たちは、ボヨヨン行進曲の振りなど、大きい子たちはドナウの音取りをしています。
そして、後半は、ミュージカルの音楽通しと荒立ちをしました。

3月の50回定演は「伝説の島ZZ」
サッカー少年の話なのですが、ぎふ児にあった台本に書き替えています。
メインキャストは4人。
オーディションが終わり、次回のレッスンで発表です。

10月中には、全てのステージ曲を決定し、そこからは動きや位置決めをしながら、ステージを固めていきます。
着々と50回定演がつくられてきました。
本番3月31日が感動的な舞台になるよう、ぎふ児みんなで創っていきます。

演奏会や舞台公演のお知らせを3つ!
日が近いモノから!

Img_2907
合唱団の卒団生 永山萌さんのピアノです。
Img_2908
岐阜の音楽をこれからリードしていく演奏家の紹介コンサートに出演です!

次に、団員のオーちゃんが出演のダンス公演
Img004
「シュシュ」は岐南のイベントでも一緒だった団体です!
サラマンカ少年少女合唱団の子たちも出演するようですね!
楽しそうです!

最後は、私。
ちょっと先の12月24日クリスマスイブの夜です。
Img003_20231002204401
戦後、東山動物園での実話をもとにつくられた「ぞうれっしゃがやってきた」
私は、東山動物園の園長役で出演します。
こっちは、ながら児童合唱団の子たちが歌います!

どの公演もチケットがほしい方は、合唱団事務局宛にメールをください!

« 9/23今日のレッスン | トップページ | 10/14笠松町「みんなの音楽会」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 9/23今日のレッスン | トップページ | 10/14笠松町「みんなの音楽会」 »